現在、一般的に多く使用されているエポキシ樹脂系床材は、コンクリート表面に塗布する塗膜工法が一般的です。レベリング性が高く、奇麗な仕上げで、強度にも優れ、様々な用途で使用されています。
しかし、この素晴らしい塗床材にも剥離という大きな欠点が隠れています。
剥離する原因は、コンクリート内の水分・落下物による割れ、フォークリフトによる剥がれ、最後は劣化による剥離と様々です。
また、経済性に於いても、補修費や塗り替え改修費、時間も掛かり大きな費用負担となります。
インナーフロアは、塗床材が抱えている問題をすべてクリアする為に創られた画期的なケミカルプロダクツです。
効果/強度・耐久性の向上、耐摩耗性、防塵効果
用途/IC工場、配送センター、倉庫、駐車場、病院、食品工場など
5年後の一般エポキシ塗床材の状況
屋外施工に
屋内施工に
インナーシリーズトップ
詳しくはお問い合わせください。
info@floorblast.com 担当:松尾
■メカニズム
エポキシ樹脂の膜がコンクリート底面から上部に上がってくる水分を完全にカットします。
■インナーフロア
試験体/インナーフロアを塗布したブロックの下部の部分を水の中に3日間浸したが、インナーフロアが浸透した部分で水が止まっている状況が見られる。
*試験サンプルは貧配合ポーラスの多いモルタルで行っています。
インナーフロア工法図
*設計価格:¥5,000/㎡(税別) *設計価格:¥4,000/㎡(税別)